10月12日 D1-4T(●)
<阪神4-1中日>◇12日◇スカイマーク
中日は今季最終戦を黒星で終えた。4回に5番タイロン・ウッズの右前適時打で先制したが、6回に投手陣が乱調。3番手山本昌投手(43)が2者連続押し出し四球で降板し、4番手斉藤信介投手(26)も代わりばなに押し出し四球を記録。3者連続押し出しでこの回3失点した。8回にも1点を失い、逃げ切られた。
落合博満監督(54)は「勝ち負けは関係ない。優勝の決まった後のゲーム」と話した。(ニッカン抜粋)
□阪神-中日最終戦(阪神17勝6敗1分、18時、スカイマーク、31139人)
中 日 000100000-1
阪 神 00000301×-4
▽勝 岩田27試合10勝10敗
▽S 藤川63試合8勝1敗38S
▽敗 山本昌23試合11勝7敗
10月12日 試合結果(サンスポ)
<速報記事より>
「 阪神:最終戦、逆転勝ちで飾る 中日・山本昌が突然の乱調 」(毎日新聞)
「 中日・山本昌、制球の乱れにガッカリ 」(サンスポ)
<監督、選手コメント>
落合監督
「勝ち負けは関係ない。優勝の決まった後のゲーム」
山本昌投手
「ストライクが取れないようでは心もとない。
もう一度しっかり調整していく。」
今季公式戦最終戦は負けぇ~(≧ヘ≦)
今年は、タイガース戦に良いとこなしって感じでした・・・・(涙
とにかく打てませんでしたねぇ~
今日の試合内容というよりは、CS出場決定から
残りの3試合を有意義に使えたのかどうか?ですかね。(結果3連敗)
腰痛持ちカルテットを休み休み起用出来ことぐらいでしょうか(苦笑
でもノリは出てましたねw
それとこの3試合、0→1→1得点( ̄○ ̄;)!ですからねぇ~(。>0<。)
打線が、ちょい寂しい限りです
中でも気になったのが、ベンちゃん・・・・・・
ココ数日で打撃フォームを変えましたね(^-^;大丈夫かなぁ~?
復調してもらわないといけない選手なので、あと1週間で
何とかフォームを物にしてほしいです
どこの球団もCSへ向けて不安はあるのは事実なわけで、
そんな心配事を言っても致し方ありません。
約1週間後には始まるCSに向けて最終調整して
臨んでほしいですね
「今季成績;144試合71勝68敗5引分、3位」
ケガ人続出とオリンピック
で主力離脱が結果として
出てしまった感じですかね。
ケガの要因は昨年11月の終わりまで野球をやっていた
疲れがあったかも知れません。
今年はベストオーダーが組めない日々が多かったですからね。
投手陣も規定投球回数に達した選手が1人もいないのが想定外でした。
小笠原ぐらいですかね?1年間ローテで投げたのは。
先発で健太、山井。中継ぎで期待されたスーさんが
居なかったのが一番痛いかも知れません。
でも投手陣ではチェン、浅尾、聡文、吉見と安定した成績を
残して飛躍してくれたのは来期に向けて好材料です。
しいて言えば若い野手が1人でも2人でも出てきてほしいです。
そんな状況下でもAクラス確保して3位になったのは
立派だと思っています
残念ながらリーグ優勝は叶わなかったですが、CSを勝ち進んで
日本シリーズ連覇に期待しております
<プロ野球の公示(9日)>
【出場選手登録抹消】
▽ 田中大輔捕手
まずはCSを勝ち抜きましょう!!そう思ったら
クリック(↓)願いますo(_ _)oペコッ
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (13)
最近のコメント