10月20日 D4-2G(○)CS2
前日までクライマックスシリーズ4連勝と波に乗る中日が効果的な一発と、先発中田の気迫の投球で巨人を圧倒。破竹の5連勝で第1、2ステージを突破。2年連続で日本ハムが待つ日本シリーズ出場を決めた。
1点を追う4回、1死一、二塁からウッズが右翼席に運ぶ豪快な3ランで逆転。7回には絶好調・谷繁のソロで貴重な追加点を挙げた。投げては中田が速球を武器に、7回2/3を6安打11奪三振で2失点に抑える見事な投球をみせた。
前日に続いて8回2死から守護神・岩瀬を投入。岩瀬は3連投の疲れをみせず、きっちり抑えて逃げ切った。落合監督は「苦しい試合だったが、選手はよくやってくれました。(日本シリーズでは)セ代表としてファイターズと戦います」と感涙の表情で話した。(ニッカン引用)
□セ・クライマックス第2S
巨人-中日第3戦(20日・東京ドーム、46081人)
中 日 000300100-4
巨 人 010100000-2
▽勝 中田1試合1勝
▽S 岩瀬3試合3S
▽敗 高橋尚1試合1敗
▽本塁打 二岡1号(1)(中田)ウッズ2号(3)(高橋尚)
谷繁1号(1)(高橋尚)
(通算成績は中日の3勝。中日は日本シリーズ出場決定)
10月20日 試合結果(ニッカンスコアー)
<関連記事>
「 中日:CS制覇 短期決戦の戦い方身につけ5連勝 」(毎日新聞)
「 中日、3連勝で2年連続の日本シリーズ進出! 」(サンスポ)
「 Gも3タテ、オレ竜5連勝で決めた/速報 」(ニッカン)
<監督、選手コメント>
落合監督
「苦しい試合でした。
ペナントで負けて残されたチャンスはここしかないことを
選手たちがよく理解して戦ってくれました。
このシリーズは長引いたら今のうちの戦力では厳しいと思っていたので
勝てる試合は何とか拾っていこう、結果として5試合で終わって
選手たちはよくここまでやってくれたと思います。
レギュラーシーズン中は動きが悪かった分選手としての
意地があったのでしょう。
ここにうまく合わせてくれました。
本当はセ・リーグのペナントレースで優勝してこういう形を
迎えたかったのですが、それができなかった悔しさを
選手全員が持ってこのシリーズを迎えてくれた結果だと思います。
(2年連続日本シリーズ出場は球団史上初)あくまでもセ・リーグの
優勝はジャイアンツですから意味合いが違います。
たまたま今回のクライマックスシリーズで日本シリーズへ行く
切符をもらったということなのでセ・リーグの代表として
ファイターズと戦います。
監督が余分なことを言わずに選手に自由にのびのびとプレーして
もらいたいと思います。ありがとうございます。」
中田投手
「苦しいピッチングでしたが要所を締めることができたと思います。
今日は気持ちだけで投げたのでチームが勝ったことが一番です。
ブルペンでは良くなかったのですがマウンドへ上がれば良くなるだろうと
気持ちを切り替えて行きました。
応援もたくさん頂いたので結果を残したいと思っていました。
一戦一戦今まで通り集中して戦っていくので
これからも応援よろしくお願いします!ありがとうございました!!」
ウッズ選手(4回HR)
「ストレート、ミスショットだったが、うまく入ってくれたよ。
打ち損じた。でも神様が打たせてくれた。」
谷繁選手(7回HR)
「スライダー、体がうまく反応しました。」
岩瀬投手
「覚悟はしていた。気力で投げました」。
立浪選手
「こういう機会を勝ち取ってくれて、みんなに感謝している。
準備期間にきちんと調整したい」
森野選手
「クライマックスでは打てなかったので、日本シリーズでは頑張りたい」
荒木選手
「勢いで、この5試合戦った。日本シリーズではしっかり守ることを頭に入れてやりたい」
井端選手
「日本シリーズに勝たないと、うれしさは出てこない。ことしは連勝して勢いがついている」
李炳圭選手
「まだ全部終わってはいない。日本シリーズも集中して臨みたい」
西川球団社長
「あくまで日本シリーズの予選だから。現場もこちらもそういう考え方」
白井オーナー
「監督は最初からこうなると言っていたよ。
選手もみんなやる気になっていた。
日本シリーズが一番のヤマ場になる」
勝ちぃ~でCS優勝(^v^)
ドラゴンズが本当に大好きです!!ありがとう!!!
酔ってるけど日テレHPのG流で再確認しました!
このシリーズはシゲがMVPですね!!岩瀬も!!!
試合の方は、タイロンのHRで一気に勝てる雰囲気になりました。
ダメ押しはシゲのHRです。あの時点で球場の雰囲気もガラッと勝ちムードになったし
岩瀬は8回のピンチを三振で切り抜けるし、最高の試合でした。
日シリで昨年のリベンジと行きましょう!!
このままの勢いで北海道でも暴れてほしいです!!
酔っているので明日皆様の所に訪問します!!
今季観戦成績11勝7敗(OP戦1勝、CS2勝含む)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 10月20日 D4-2G(○)CS2:
» タイロン・ウッズ、谷繁元信のアーチで2年連続日本シリーズ進出決定 [ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!]
ドラゴンズはジャイアンツを4-2と破って 2年連続の日本シリーズ進出を決めました。 クライマックスシリーズは5連勝と出来すぎの 結果でした。 1点を先制され苦しい展開の中、4番が 仕事をしてくれました。 4回にタイロン・ウッズ選手が逆転3ランを 打ってくれまし..... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 07:10
» セCS中日が3連勝で日本S進出オメデトウ [スポーツ瓦版]
巨人VS中日は4対2で中日3連勝し日本S進出オメデトウだね
巨人は先制も苦手ウッズに3ラン打たれ打線も5安打に抑えられ
中日はウッズ3ランで勝ち越しCS好調の谷繁ソロHRダメ押しで
先発の中田が8回2失点で3連勝で日本S進出を決め圧勝だね
シーズン1....... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 08:32
» セCS中日3連勝で日本S進出&働きマン&疾風伝 [別館ヒガシ日記]
働きマンは男社会で働く女性だが釈の方が山を登ったり仕事してる様に見え
NARUTO疾風伝は歌が変更でチヨバア命を懸け我愛羅が生返り皆集合し
セCSは3戦でがに4対2勝ち3連勝で日本S進出が決定だ
9時前に起床してでTB返しやネット検索など12時前までしてい... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 09:43
» クライマックス5連勝、竜の道は日本シリーズへ続く! [ドラゴンズスタジアム]
下位打線の大爆発に、荒木・井端の超美守、
投げてはエース・川上、守護神・岩瀬の好投。
クライマックスシリーズ第2ステージに連勝し、
ついに王手をかけたドラゴンズ。
迎えた巨人との東京ドームでの第3戦。
この日も投打好調の勢いそのままに
先制こそ許したものの、主砲・ウッズの一発で逆転!
先発・中田も踏ん張り、巨人打線を封じ込む力投。
リーグ覇者を3タテし、CS破竹の5連勝!
2年連続8度目となる日本シリーズ出場を決めました!... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 14:50
» 素晴らしきパンチアウト!DRAGONS、勝ちっ放しで日シリ進出決定! [DRAGONSとGNOな日々]
G 2-4 D (07/10/20) DRAGONSがウッズの3ランと谷繁 [続きを読む]
受信: 2007/10/21 15:26
» 巨人、無策の3連敗で日本シリーズ出場辞退! 日本ハム、2年連続日本一決定! / 今日のアジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦 [ANQ Ritzberry Fields]
◆G2−4D◆アジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦などと言うエキシビジョンマッチに負け越した所で長いシーズンを制覇した栄光が何ら霞む事はないものの、万一、2位チームごときに負け越してしまった場合は日本シリーズを出場辞退する覚悟で臨む巨人だが、いきなり2....... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 16:19
» 3連勝で日本シリーズ進出を決めた [燃えよドラゴンズ!]
4対2で快勝。3連勝でCS第2ステージを勝ち上がって日本シリーズ進出を決めました。ウッズと谷繁のホームランで全得点。 [続きを読む]
受信: 2007/10/21 17:48
» CS第2ステージ3連勝で日本一へ向けて踏み出す [燃えよドラゴンズ・ジューン]
4対2で読売を振り切って勝ち、CS第2ステージを3連勝で乗り切って日本シリーズに進出しました。ポストシーズン5連勝の勢いを駆って宿敵日ハムに立ち向かいます。
わずか6安打ながら、ウッズの3ラン、谷繁のソロとホームランで効率よく得点を重ね拙攻続きの読売に快勝しました。ここ一番でのチーム力の差が浮き出た3連戦でした。
先発・中田はストレートに威力があって適度に荒れていて読売打線に的を絞らせず8回途中まで2失点にしのぎきり11奪三振の力投でした。
2回裏、二岡がセンター右にホームラン。0対1。
... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 17:55
» ドラゴンズ、2年連続日本シリーズ進出! [固ゆで卵で行こう!]
プレーオフに入って負け無しのドラゴンズ。
この勢いのまま今日日本シリーズへの切符を手に入れてしまいたいところ。
CS2ndステージ第3戦、ドラゴンズの先発は中田でした。
その中田、2回の裏に二岡に一発を浴びて先制点を奪われてしまいました。
しかし4回に死球で... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 17:58
» 【10/20 セCS第2S3戦目】中日vs巨人【3連勝でCS制覇!!】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}巨人 (18時、東京ドーム、46081人)
中 日 000 300 100|4
巨 人 010 100 000|2
勝:中田1試合1勝
S:岩瀬3試合3S
敗:高橋尚1試合1敗
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
二岡1号ソロ(2回、中田)、ウッズ2号3ラン(4回、高橋尚)、谷繁1号ソロ(7回、高橋尚)
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:中田(72/3回32人6安打11奪三振2四球1死球2失点), 岩瀬(11/3回4人14球1安打... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 18:06
» 中日2年連続日本シリーズへ!!!でもまだまだこれからだ!!! [ヨッシーキングの副業!?]
中日4-2巨人
2年連続
日本シリーズ出場!!!
Tウッズの3ランが大きかった。
谷繁のホームランも大きかった。
中田も良く投げたし
岩瀬も3試合連続セーブ。
しかも3試合とも8回途中からの登板で
いやぁまさか3連勝するとは思わなかった。
クライマッ... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 18:10
» 中日が巨人をスイープ!CS5連勝で日本シリーズ進出を決める! [DRAGONS VICTORY]
●巨人2-4中日○(中田ー岩瀬のリレーで巨人を倒す!) 2007年10月20日(土)東京ドームで読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズ、プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ第2ステージ第3回戦が行われた。中日の先発は中5日で中田賢一、巨人の先発は高橋尚成..... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 18:36
» やったぜ、ドラゴンズ! [Stylish jam - Blog]
いやぁ、やりましたよ、やっちゃいましたよ、中日ドラゴンズ!!
このクライマックス・シリーズ、阪神に2連勝して第2ステージへ進出。
そしてその最終ステージでも巨人相手に3連勝。スゴすぎです、はい(笑)。
えー・・・ブログの更新を随分とご無沙汰しておりましたが、別にネタが
無かったワケでもなくて、この間名古屋ドームにも観戦に出かけてまして。
正直、今季は言いたいことが山ほどあって、未だに上手くまとまりません。
まとまらないまま・・・ドラゴンズは日本シリーズに進出決定、という(汗
... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 19:50
» 対照的な勝ち上がり [FSS 〜Fukuoka Sports Stadium〜]
セCS第2SジャイアンツVSドラゴンズ3回戦。
こうも勢いに差があるものなのか、ドラゴンズが4−2で3タテ日本S進出を決めた。
ドラゴンズの皆様、おめでとうございます!
もうこの試合はと言うか、このCSはウッズと谷繁の活躍に尽きるでしょう。
勿論中田の好投もあったけどね。
それ以上に2人の好調さは半端ないよ。
貴重な逆転弾に追加弾やったもん。
こりゃぁお手上げですよ。
ジャイアンツもエースに成長した尚成で勝ちに来たんやろうけどね。
相手の勢いが上っつう話ですよ。
でもこのCSは何もできずに下克上... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 20:01
» 第676話 CS第2ステージ巨人戦③ [サッカー小僧の野球日記]
巨人をスイープ!!!
見事な3連勝で、2年連続日本シリーズ進出です。
やっぱり巨人に3連勝は嬉しい。
第4戦のチケット観に行けなくても満足、満足。
試合の方は、緊迫した展開。序盤、高橋尚成に3回をパーフェクトに抑えられる。流石、防御率1位。対する中田も....... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 20:56
» [セ・リーグ]常に「一つ先手」を行くということ [BBRの雑記帳]
(ちょっと追記しています)
あっという間の3試合で、気がつけば終了、という感じでしたね。
まずはH場氏はじめドラファンの皆さま、おめでとうございます。
細かい試合の流れは別にいいとして、これだけ点差以上にはっきりした差がつくシリーズを見せられ...... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 21:46
» 日本一までM4☆ [なごやぶろぐ]
今日は仕事だったんで帰りに車でラジオを聴きながら帰宅。
ラジオは映像が分からんので恐わて恐わてしょーがない。。(((゜д゜;)))
でも9時前には帰れたんで、CSの優勝シーンには間に合った。
祝 CS優勝!!
おかげさまで球団史上初の2... [続きを読む]
受信: 2007/10/21 22:28
» 中日が3連勝!クライマックスシリーズ無敗で日本シリーズ進出! [日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜]
「セリーグクライマックスシリーズ第2ステージ」の第2戦は、川上が投打で大活躍、李炳圭の3打点で中日が2連勝。第3戦の今日は、中日が中田賢一、巨人は高橋尚成の先発でした。中日が3連勝で日本シリーズ進出か?それとも巨人が一矢を報いるか?
初回は両チームとも3者凡退で倒れたこの試合、2回に巨人は1死後二岡が中田の4球目のストレートをセンターへ。バックスクリーンへの本塁打で先制します。
巨人先発の高橋尚成は、3回までパーフェクトピッチング。ところが4回、1死を取った後井端の死球で初めて出塁を許してしまい... [続きを読む]
受信: 2007/10/22 01:15
» ドラゴンズCS5連勝で日本シリーズへ! [スポーツ歩き]
今夜も仕事だったので、
最初の経過チェック時は3回で1-1でしたが、
帰路の乗り換えの合間に見た時には、
ウッズの3ランが出ていました。
急いで家に帰ってテレビをつけると、
7回表の谷繁の追加弾の直後。
結局、得点シーンを
生で見る機会はありませんでしたが、
....... [続きを読む]
受信: 2007/10/22 20:41
コメント
観戦お疲れ様です。
観戦成績のクライマックス尻2勝が光っていますね(笑
岩瀬はこれくらいはやれる投手ですが
シゲシゲの大活躍はMVPモノですね。
ベイにいた頃の怖いシゲシゲを久しぶりに見た
感じでした。
日尻でも頑張ってリベンジしてもらいましょう。
タイロンも打ってくれたし3連勝と最高ですね。
ビョンはやっぱりでしたけど・・・。
中田くんもシゲがビックリするくらいの気合の
いれよう。
健太も山井も出番がなかったです。
ゆっくり休んで北海道でも竜祭りが見たいですね。
投稿: ドラゴンズブルー | 2007/10/21 07:21
観戦乙カレーさまです。
まさか巨人に3タテするとは思いませんでしたが、
やはりこれが勢いと実力の差。
いい感じで勝ててよかったです。
やはりMVPは谷繁捕手でしょう。
これが日本シリーズまで続いてくれと
思ったりもしますが…。
岩瀬投手もすばらしかったです。
次はナゴドで胴上げ投手になってほしいです!
投稿: Toshikichi | 2007/10/21 14:19
奥ヒダツヨシです。
観戦お疲れ様でした。
2年連続で決定試合を見られるなんて羨ましいぞ~~(笑)
ラジオで聞いていて乱闘になってウッズは退場になり
日本シリーズ出場停止になるんじゃないかとハラハラしました。
また隣の女の子とハイタッチ、お尻にもタッチして、てっきりどこかにしけこんだのかと思いました。
私は温泉では悲惨でした。
雨は降るし寒いし女の子は来ないしw
PS
日本シリーズのチケット取れませんでした(><)
一般販売にかけます。
今日は温泉で女の子の裸をガン見してきたので
心も体もホットです(爆)
投稿: DRAGONS VICTORY | 2007/10/21 18:52
皆さま。コメント、TBありがとうございます。
2年続けて歓喜を味わえて嬉しいです。
このまま、日本一になってもらいましょう!!
>ドラゴンズブルーさん
あれ?今日は、PS攻撃がないですねぇ~。
ちょっと寂しかったりもします(爆
CS2勝は、自分なりにも少しは貢献出来たかとw
その分、ノドやられちゃいました。声の出し過ぎかとw
少なくとも、おかもっちゃんよりは貢献したかと(爆
岩瀬様(笑)には感謝です。
3試合続けて回またぎ。日尻まで休んでほしいですね。
シゲシゲもお祭り男ぶりですね。
やっぱりシゲが打つとチームが波に乗ります。
日尻でも期待したいですね。
タイロンも良い所でHR!感動ものでしたが
ビョンはTシャツ効果が、まったくなく・・・・(涙
逆に着て行かない方が良かったかと(爆
中田くんもらしさ抜群でしたね。
その分、健太や山井が見れなかったのは残念ですが
北海道で頑張ってもらいましょう!!
>Toshikichiさん
こちらこそ、乙カレーです(w
レフトスタンドで観戦のようで、自分は内野から
見てましたが、レフトの気合が違いましたね。
巨人軍の本拠地で3タテほど気持ちが良い事はないです。
普通にやれば、勝てますね!(ちょっと強き発言w)
勢いも違いましたし、全てが上手く回りました。
シゲがMVPですね!!
調子を落とさず日シリでも活躍してほしいです。
大舞台が似合うので、頑張ってくれそうです。
岩瀬もお疲れ様でしたね。
日シリでは胴上げ投手になってもらいましょう!
>奥ヒダツヨシさん
羨ましいですかぁ~(笑
その分、奥ヒダツヨシさんは温泉で・・・・・・(爆
タイロンがヤバかったですね。
退場は勘弁してぇ~と大声を出してました(^^ゞ
ハイタッチは、しっかりとしてきましたよ!!
法律の許す限りで(笑
温泉は、悲惨な戦いだったのですね(^^ゞ
たまには、そういう事もあるかと。
PS
日シリチケット残念でしたね。
一般販売も厳しい戦いかと思いますが
頑張って見て下さいね。
ガン見ですか(笑
良い思いをしているじゃないですか(爆
法に触れるような事はNGですからねw
投稿: dai | 2007/10/21 20:41
生観戦&生応援お疲れ様でした。
でも、生岡本が見れなくて残念でしたね。。
あっ、ラッキーでした!(笑)
でも2年連続で感動シーンが見られてうらやましいですよ。
日本シリーズは是非名古屋で落合さんの胴上げ見たいものです。
今日は1日仕事でヘロヘロっす。。
おやすみなさい。。
投稿: ごえもん | 2007/10/21 22:56
>ごえもんさん
コメント、TBありがとうございました。
8回は、岡本登場かな?と、思ったのですが
落合さんの粋なはからいで登板なしでした(笑
ちょっと寂しかったです。
でも初戦に堪能したので、ヨシとしてますw
2年連続で感動の試合を見させて頂いたので
今度は地元ファンの前で感動の場面があればいいですね。
今回は、きっと決めてくれると思います。
仕事もお疲れ様でした。
土曜日まで仕事もそうですが英気を養いましょう!
投稿: dai | 2007/10/22 01:05
耳の後ろをゴシゴシ洗うようになった@daiさん、こんにちは(笑
daiさんは清楚系、お姉系、お嬢様系、どれが良いですか?
ってどれでも良いよ~~って鼻の下伸ばしちゃいそうですね。
篠涼のダンナは良い味出してます。
あのエロオヤジぶりに匹敵できるのはda○さんくらい
でしょうね(^^ゞ
ps
CSで一度も投げていない健太が暴走気味でした。
日シリではマウンドで活躍してもらいたいです。
ps2
磯山さやかと長峰が中学の同級生だって知らなかった。
来年こそ活躍しろよ!
投稿: ドラゴンズブルー | 2007/10/22 15:49
>ドラゴンズブルーさん
コメント、どうもです。
確かにゴシゴシ洗っているかも知れません(爆
それにしても全部、良いですねぇ~w
甲乙付けがたいので、ゆっくり考えてみます(爆
レッサーパンダと同じ名前の作家さんですよねw
青汁8の箱で思いっきり肩を叩かれてましたね。
いいキャラ出してますw
オヤジ繋がりですが、前回ナゴド帰りに山ちゃんに
行った時、アルバイト店員(20歳ぐらいの女の子)に
「叔父さんは東京から来たのですか?」
って聞かれたので
「叔父さんじゃないよ!お兄さんでしょっ!」
って、答えたんですが、そう答える事自体
叔父さんなのかと(爆
一回り以上違う年の差なので致し方ないですかねwww
ps
健太のイジラレキャラが爆発したみたいでw
健太は、野球より違うことで目立ちましたからね。
日シリでは、しっかり活躍して貢献して
特番に出てもらいましょう!!
って、ドラの話題がpsですかwww
ps2
なんなら長峰をもらってほしいですね!
結婚すれば変わるかと・・・・・。
でも、さやかちゃんはスワの選手じゃないとダメかな?
投稿: dai | 2007/10/23 01:50