« 2007年ファーム日本選手権 | トップページ | 10月1日 D3-5C(●) »

2007/10/01

9月30日 D3-0C(○)

 中日が先発山井の好投と、相手のミスにも助けられて完勝。
優勝の望みを残した。
1回、1死三塁から3番起用森野の中前適時打で先制。さらに敵失で加点した。
5回にも敵失で貴重な1点を追加して試合を決めた。
山井は安定した投球で8回を3安打無失点に抑える好投で6勝目。
最後はセーブ王を狙う守護神・岩瀬が締めて完封リレー。
岩瀬は阪神・藤川に1差と迫る43セーブ目を挙げた。
9月4勝目を挙げた山井は「1球1球丁寧にいったのがよかった」と話した。(ニッカン引用)

□広島-中日22回戦(中日14勝8敗、18時1分、広島、9258人)

 中 日 200010000-3
 広 島 000000000-0

 ▽勝 山井13試合6勝3敗
 ▽S 岩瀬59試合1勝4敗43S
 ▽敗 大竹26試合8勝10敗

9月30日 試合結果(ニッカンスコアー)

<関連記事>
中日:山井6勝目、岩瀬が締める 広島は大竹が拙守に泣く 」(毎日新聞)
中日・山井、連覇の望みつなぐ快投! 見事重圧はねのける 」(サンスポ)
山井が好投。オレ竜勝った!/速報 」(ニッカン)

<監督、選手コメント>
落合監督
「あと4つ勝てばよい。打順は何が一番良いか考えている。4番までどうやって回すかだ。」

山井投手
「一試合一試合全力で戦うしかないので持てる力をすべて出しました。
 負けられない試合が続くので気合を入れて勝つことだけを考えて投げました。
 広い球場とはいえないので低めに投げることを心がけたことが
 良い結果につながったと思います。
 前半戦は満足できる働きが出来なかったので今出来ることを
 一生懸命やろうと思っています。
 残り試合も必死に戦って勝つだけなのでがんばります。
 これからも応援よろしくお願いします。今日はありがとうございました!」

森野選手(1回タイムリー)
「ストレート、いいバッティングができました。
 先制点が取れてよかったです。
 大竹にはたくさん貸しがあるんで。」

岩瀬投手(43セーブ目)
「まだ何が起こるか分からない。
 一つ一つ勝っていくしかない」



 勝ち(^_^)
今日は、ベンチ入りの選手を見てガックリしましたが、
取り合えず勝ってくれたので、ホッとしてます。

 今日は山井ですね。
立ち上がりは若干浮ついてましたが、完封出来る勢いでした。
8回を3安打無失点で6勝目。ココ2試合、勝ち投手になっていましたが、
失点していたので、今日は久しぶりに良かったです。

 9回は守護神登場。ヒットは許しましたが、後続を抑えて43セーブ目。
このまま、あと4つ岩瀬にセーブが付くと良いですね。

 打線は、やっと、やっとアライバに(^_^)
もっと早くからやれば良かったのにと思いますが、初回は見事に機能しました。
これが本来の形じゃないかな。

 森野を3番にしたのも繋がりが出た感じですね。
最近タイロンの調子がイマイチだったので初回の1~3番の感じは良かったです。

 今日は相手のミスで頂いた得点なので、明日は打線が繋がって
得点出来れば良いかなと思います。

 明日も勝って結果を待ちたいですね。
先発が分かりませんが、頑張ってほしいです。



<プロ野球の公示(29日)>
【出場選手登録抹消】
 ▽ 渡邉博幸内野手、井上一樹外野手

<プロ野球の公示(30日)>
【出場選手登録】
▽ 新井良太内野手、森岡良介内野手、堂上剛裕外野手
【同抹消】
▽ 中村公治外野手

 ハムは来年仙台に行った方がいい!!
ノムさんお願いします!!!

 それにしても捕手3人制は、そのままなのね。

|

« 2007年ファーム日本選手権 | トップページ | 10月1日 D3-5C(●) »

野球(ドラゴンズ07 公式戦)」カテゴリの記事

コメント

daiさんつながりの山井大介がんばりましたね。
ケンゾーに直接バトンですから最高でした。
10月の裏エースとしてやってもらいたい。

>打線は、やっと、やっとアライバに(^_^)

ここは赤字が最大フォントで強調してもらいたい(笑
ホント動くの遅すぎですね。
現役時代も走るの遅かったですが・・・
ビョンへのこだわりはここまでくれば表彰ものでしょう。

まぁ、その分アレックスがドラゴンズファンへ
アシストしてくれましたけどね(^^ゞ

>ハムは来年仙台に行った方がいい!!

とうとうdaiさんがキレた(苦笑
まぁ起用してくれる球団に行った方が幸せですもんね。
ドラゴンズでレギュラー取ってもらいたいけど。

ps1

お子ちゃまなので質問ですけど。
山井~岩瀬みたいに二人のピッチャーで試合を作ることを
2Pと言うんですか?
おかもっちゃんを挟んだ場合は3P?

dai先生、教えて(笑

投稿: ドラゴンズブルー | 2007/10/01 07:20

奥ヒダツヨシです。

山井よく投げてくれました。
9回も投げていれば完封は間違いなかったでしょう。
3点差なのでセーブ狙いで岩瀬が投げて
無失点に抑えてくれてよかったです。
打線に元気がないのが気になりますが
今日もしっかり勝つしかありません。

ハムを仙台にトレードですか。
このままドラにいても1軍と2軍を行ったり来たりなので、活躍の場を与えてもらえる球団に行くほうが良いのかも知れませんね。もしそうなれば鉄平のようになれると良いですね。まっくんのようにならないことを祈ります。

PS
土曜日のイベントは某混浴サイトのオフ会に潜入してきました。(正式参加ではなく露天風呂で紛れ込みました)そのサイトの主催者はテレビにも多数出演している有名な女性です。これで一緒になったのは5回目くらいです。
もちろん3P事件とは別グループですよ(笑)

投稿: DRAGONS VICTORY | 2007/10/01 10:19

苦し紛れのアライバ復活。
ただファンとしてはもう少し
早めに復活してもといつも思っていました。
荒木選手、また走りました。
今夜も走ってチャンスメークです。

ハム選手、枠の犠牲になってしまったようで。
そのお気持ち、前日に感じました(T.T)

投稿: Toshikichi | 2007/10/01 13:54

皆さま。コメント、TBありがとうございます。
昨夜は何とか勝ちました。
勝った翌日はコロッと負けてしまう嫌なパターンは厳禁。
今日は、何が何でも勝ちましょう。


>ドラゴンズブルーさん
山井が良かったですね。完封するかと思いましたが
ケンゾーに譲りました。
山井は、これでCSに良い形で入れそうですね。

>>打線は、やっと、やっとアライバに(^_^)
やっとを10個ぐらい付けても足りないぐらい(笑
腰が重たいですねぇ~。
ビョンは、起用し続けると思います。
来年のためみたいですしね。
今年の優勝のためで使うならまだしも(苦笑

アレは優しいですね。
カープに行ってもアシストですからね。

ハムくんは、もう移籍でしょうね。
ドラにいても無理っぽいし。
ノムさんなら何とかしてくれると思います(断言)

ps1
dai教授のお答えですが(爆
某教授と同じで、考え方が赤ん坊なので
答えが導き出せませんwwww

ここからは、仮定ですが
恐らくおかもっちゃんを挟むと3Pで
飛来くんを入れると4Pになると思います(爆
って、Pって、どんだけぇ~wwww


>奥ヒダツヨシさん
山井は、間違いなく完封出来ましたね。
点差が4点あれば、おそらく完封でした。
岩瀬に関しては、ごっちゃんセーブでしたね。
タイトルも取ってほしいので
チャンスがあれば岩瀬だと思います。

打線は相変わらずでしたね。
苦手大竹投手ということもあったかも知れませんが。
ただアライバにした事で、本来のドラゴンズらしい
野球が戻ってくると思います。

ハムは移籍した方が良いです!!(言いきります)
このままだと、まっくんになります。
だから移籍した方が、彼の為にと思います。
オリックス(故郷)でも楽天(第2の故郷)でも
本当に行ってほしいです。

PS
有名な女性を教えてください。
奥ヒダツヨシ先生!!
次回のオフ会の予定も(爆


>Toshikichiさん
苦し紛れでしたが、組み替えてきましたね。
やっぱり荒木は1番だと思います。
2番だと小細工が必要になって荒木本来の
初球から考えずに打つ(言いすぎ?ww)が
消えていたので率が上がりませんでした。
その点、井端の方が適応能力があるので
これがドラらしいに繋がってくるかと思います。

そうなんですよねぇ~。
ハム抹消は個人的に痛いです。
他のドラファンは当たり前とか言いそうですけど(爆
剛裕、ビョン、森野の外野陣が怖いので
ハム守備力は良いと思ったんですけどね。
まっ、しょうがないです。
ナベさんも腐らず再起に掛けてほしいです。
CSでは必要な人材ですからね。

投稿: dai | 2007/10/01 15:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月30日 D3-0C(○):

» 【9/30】中日−広島【山井好投】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}広島 (18時01分、広島、9258人) 中 日 200 010 000|3 広 島 000 000 000|0 勝:山井13試合6勝3敗 S:岩瀬59試合1勝4敗43S 敗:大竹26試合8勝10敗 {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:山井(8回28人101球3安打4奪三振1四球), 岩瀬(1回4人13球1安打) - 谷繁 広島:大竹(8), 青木高(2/3), 青木勇(1/3) - 倉 竜スタメン      鯉スタメン 1,(二) 荒木     1,... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 01:31

» 計3本塁打の超貧弱スタメン! 孤立無援の武田勝、7回零封も10勝ならず! / 今日のプロ野球 [ANQ Ritzberry Fields]
◆M2−1F◆ V2を決めた日本ハムは劇団ひちょり以外のスタメンは全て今季ノーアーチの主力温存オーダーを展開。額面通り6回まで沈黙していた打線だが、7回、内野ゴロの間に待望の1点を先制。2桁勝利を目指す武田勝は最小援護の中、7回2安打無失点の好投を見せる...... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 05:44

» 夢繋げる [固ゆで卵で行こう!]
今日の広島戦。 やはり先発の山井の好投につきるでしょうね。 8回を投げて被安打3で1失点。 最後は岩瀬が登板しましたが、9回も投げさせてあげても良かったかも。 これで試合のなかったジャイアンツにゲーム差を0,5ゲーム縮めてプレッシャーを少し与える事ができまし... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 05:46

» 山井大介~岩瀬仁紀の0封勝ちで望みを繋ぐ [ドラゴンズブルーの血が騒ぐ!]
ドラゴンズはカープに3-0と勝ち 優勝への望みをつなげています。 先発は山井大介投手でした。 プレッシャーの掛かる中、苦手の初回を 抑えて波に乗ります。 8回を3安打無失点と抑えてくれました。 ここにきて山井大介投手が調子を上げて きたのは大きいですね。 こ..... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 07:06

» 勝ってます。 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny]
サニーです。 中日ドラゴンズを 応援しています。 vs 広島カープ  at 広島先発ピッチャー ドラゴンズは、山井  広島は、大竹 先制は、ドラゴンズ〜 1回・・・・ 2点     勝ちました。 でも、 厳しい〜。  9月30日(日曜日)・12345678...... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 07:31

» 山井大介、8回無失点好投で6勝目!広島の失策につけ込み中日勝利! [DRAGONS VICTORY]
●広島0-3中日○(Gと1.5ゲーム差、残り4試合) 2007年9月30日(日)広島市民球場で広島東洋カープ対中日ドラゴンズ、プロ野球公式戦22回戦が行われた。中日の先発は山井大介、広島の先発は大竹寛で18時01分試合開始。 1回表、1アウト三塁のチャ..... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 10:05

» 中-広22回戦 [Pulp Text]
 今日明日は広島で広島戦。先発は小笠原を飛ばして山井。1,2番を入れ替え、3番森... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 11:47

» 大竹相手に完封勝ち [燃えよドラゴンズ!]
山井が3安打無失点、6勝目。9月にはいって4勝目。 [続きを読む]

受信: 2007/10/01 12:45

» 山井が3安打ピッチングで快勝 [燃えよドラゴンズ・ジューン]
 山井が7回まで2塁も踏ませぬピッチングで広島打線をほんろうして8回を0点に抑え、3対0で快勝しました。前回の対戦で完封された大竹にお返しをしました。  打線は6安打、打ってあげた得点は「1」という内容は明日以降に不安を感じさせますが、ことここに至ってはどんな勝ち方でも文句はありません。最後まで勝ちにこだわってほしいと願っています。  1回表、荒木レフト前ヒット、2塁盗塁成功。井端セカンドゴロ、3塁に。森野がセンター前ヒットで1点。ウッズ見逃し三振、中村紀フォアボール、イ・ビョンギュもフォアボール... [続きを読む]

受信: 2007/10/01 12:46

« 2007年ファーム日本選手権 | トップページ | 10月1日 D3-5C(●) »