« 5月22日 D4-1M(○) | トップページ | 5月24日 D1-0F(○) »

2009/05/24

5月23日 D1-2xM(●)

 先発はロッテ渡辺俊、中日チェン。3回まで無安打だった中日は4回1死二塁で、森野が右越え適時二塁打を放ち先制した。

 中日は6回、2死満塁で小山が三振。ロッテも6回1死二、三塁で、ランビン、今江が打ち取られ、得点できないまま終盤戦となった。

 8回に追いついたロッテは9回、1死一、三塁から大松の左前適時打でサヨナラ勝ちした。(ニッカン抜粋)

□交流戦
 ロッテ-中日2回戦(1勝1敗、13時1分、千葉、28117人)


 中 日 000100000 -1
 ロッテ 000000011X-2

 ▽勝 シコースキー15試合3勝2敗
 ▽敗 平井17試合1敗1S

5月23日 試合結果(ヤフー)

<速報記事より>
「 ********* 」(毎日新聞)
浅尾、痛い暴投…中日救援陣がサヨナラ許す 」(サンスポ)

<監督、選手コメント>
落合監督(1得点の打線に)
「チェンに勝たせてやらないといけない。
 野手ももう借りはつくれないだろう」

森野選手
「(打ったのは)ストレートだと思います。
 渡辺俊介さんから初めてヒットを打ててうれしいです。」

小林投手
「甘く入ってしまった。」

浅尾投手
「低めを狙いすぎた。意味のない1球だった」

チェン投手(7回無失点)
「少しマウンドが合わず、四球が多かったが、何とか0点に抑えられた」



2009_0523

 さよなら~まけ~
しかも今週現地で2回も見ちゃった。
千葉と所沢でサヨナラ負けを
ある意味こんな経験は、なかなか出来ないと思いますけど・・・・・・・。

 基本的には、もう2度としたくない経験

そう思ってます(苦笑

入場料という名の高い授業料になりましたが(爆
お金を払ってストレスを買いにいってる感じ(核爆
まっ、しょうがないですけどね(苦笑


 それにしても本当に打てませんね

先発陣が頑張っているだけに野手陣がどう感じているか?
明日の試合に期待を寄せて見守りたいです。

 ただ明日は川井くん次第ですかね?
昨年の交流戦ではハムにやられているので
1年越しのリベンジと言ったところでしょうか?
毎度のことですが、投打の活躍に期待します



今季観戦」9戦4勝5敗(OP戦1勝含む)
3月24日 D9-8YB(○)OP戦
4月 7日 D4-3S(○)
4月 9日 D7-10S(●)
4月26日 D8-0G(○)
5月 2日 D1-6YB(●)
5月 4日 D4-2YB(○)
5月10日 D7-8G(●)
5月20日 D1-2xL(●)
5月23日 D1-2xM(●)
※次回は7月の神宮



サヨナラ負けって家路の際物凄く凹みます。
出来ればこういう気持ちを抱かないで
球場から家路に着きたいです。
そう思ったら(↓)クリック願います。
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

|

« 5月22日 D4-1M(○) | トップページ | 5月24日 D1-0F(○) »

野球(ドラゴンズ09 公式戦)」カテゴリの記事

コメント

観戦乙カレーでした。
オリオンビール飲まれましたか
それにしても日差しが強すぎ
サングラスをしての観戦でしたが、
それ以外はすっかり真っ赤になりました。

1-0で逃げ切ってほしいゲームでしたが、
あそこで暴投はいくらなんでも…
自分的には帰り口でM☆Splashの方が
「ありがとうございました」と言ってくれたのが、
ちょっと幸せでしたが

次は何とか勝って観戦連敗止めて下さい

投稿: Toshikichi | 2009/05/24 09:16

皆さま。
コメント、TBありがとうございます
昨日は悔しい負け方でしたが
今日から気持ちを切り替えて
勝ち続けてほしいです。

>>Toshikichiさんへ
こちらこそ乙カレーでした

ちょっちゅねぇ~さん(具志堅さんw)が始球式で
オリオンビール祭りでしたよね
ただ駅前のコンビニで氷結を仕入れて行ったので
オリオンビールは飲みませんでした

それにしても暑かったですよね。
ボクもサングラス(透過率60%)着用です。
ただ球場に着いた時には1階席が埋まっていて
2階の屋根付き部分だったので
直射日光は防げました
その点は良かったと思いました。

試合の方はドラらしい展開で寂しかったですが
出口の所でM☆Splashの温かいお言葉は
確かにありがたかったです(笑

次回は7月の七夕ですのでそこは
勝って観戦連敗を止めたいと思ってます

投稿: dai | 2009/05/24 13:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月23日 D1-2xM(●):

» 【09/5/23】ドラゴンズ−マリーンズ【サヨナラ負け】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}ロッテ (13時1分、千葉、28117人) 中 日 000 100 000|1 ロッテ 000 000 011x|2 勝:シコースキー15試合3勝2敗 S:− 敗:平井17試合1敗1S {/baseball/}本塁打{/baseball/} − {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:チェン(7回30人114球6安打4奪三振4四球)、浅尾(1回4人12球1安打1奪三振1失点)、平井(1/3回3人10球1安打1四球1失点)、小林正(0/3回1人2球1安打)−... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 04:46

» IL:M2X-1D(5.23)継投 [Dragons Mega Hit]
ドラゴンズ対マリーンズにありがちな残塁合戦はリリーフ陣がリードを守りきれなくて、交流戦2度目のサヨナラ負け。またしても勝率5割復帰ならず。 5.23(千葉マリン)D:|000|100|000│=1M:... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 07:15

» 竜、借金返済にまたも失敗。 [固ゆで卵で行こう!]
今日はゆっくりTV観戦の予定してなんですが、急用ができて全く試合を観れず。 出先で携帯で途中経過をチェックしたら8回表の時点で1対0とリードしてたので「やっと借金返済できるな」と喜んでたんですが・・・サヨナラ負けの結果を後で知ってガッカリ。 先発のチェンは1... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 07:28

» 大松サヨナラで何とか竜1勝1敗 [スポーツ瓦版]
ロッテVS中日はロッテが2対1で大松サヨナラ勝利したよ 打撃陣は8回に相手バッテリーミスから1点を取ったけども 9回に大松のサヨナラタイムリーで1点を追加し2点になり 9回9安打2点の残塁11だが相変わらずの拙攻だったね 投手陣は先発した渡辺が9回途....... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 08:47

» 浅尾痛恨暴投、竜サヨナラ負け5割復帰またならず。 [ドラゴンズスタジアム]
吉見の粘りの投球に森野の久々の一発で 千葉ロッテとの初戦を取ったドラゴンズ。 勝利5割復帰を目指し迎えた第2戦は、13時開始のデーゲーム。 強い日差しの千葉マリンで行われたゲームは、 4回に森野のタイムリーで先制こそしたものの、 8回に2番手・浅尾が2死三塁で痛恨の暴投。 いともあっさりと同点に追いつかれてしまうと、 9回1死二、三塁から、4番手・小林正人が 大松に左安打を許して、今季3度目のサヨナラ負け。 7イニング無失点と粘った先発・チェンでしたが、 またしても白星を掴むことができませんでした。... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 09:31

» 平井→小林でサヨナラ負け [燃えよドラゴンズ!]
好投したチェンはまたも報われることなく終りました。打線非情、リリーフ非情、今年はもう勝てないのかも・・・ [続きを読む]

受信: 2009/05/24 09:49

» 5/23 vsロッテ チェン 頑張っても・・・・・・・・ [SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny]
サニーです。 中日ドラゴンズを応援しています。5/21 at千葉マリンスタジアム vs千葉ロッテマリーンズ先発ピッチャー ドラゴンズは、チェン、マリーンズは、渡辺俊。チェンは、今日も グッド〜ですが・・・・・・・今日も 先制は、ドラゴンズ! 4回 井端のヒット...... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 10:39

» またもや連勝を逃し、サヨナラ負け〜 [熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ ]
今日は土曜日、そしてデーゲームのドラゴンズ。私は土曜の午後は中国語講座で、まったく試合の内容は解らず。夜に家で結果を見て、またまたガックリ〜(涙)またもやサヨナラ負けだぁ〜。チェンの好投に打線の沈黙に、そして中継ぎ陣が踏ん張れず、ということかぁ〜。相手の先発渡辺俊が、良かったのかな?大松がサヨナラ打=プロ野球・ロッテ−中日(時事通信) - goo ニュース(記事引用)ロッテは8回2死三塁から、中日・浅尾の暴投で追い付き、9回は1死二、三塁から大松の左前打でサヨナラ勝ちした。渡辺俊は9回途... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 11:32

» 千葉は鬼門 [銀ドラ・ストリート]
あの日も日差しが強かった。 男達は勝利に向かって汗を流してた。 それなのにまた同じ光景を観せられました。 暴投、サヨナラ負け、千葉マリンの合言葉です。 借金返済 [続きを読む]

受信: 2009/05/24 16:23

» 疾風&必殺&探偵&サヨナラ竜1勝1敗 [別館ヒガシ日記]
は幽鬼丸にカブトが真実も抱擁の展開だが 今回はカブトがリンジに扮して真実を暴露したし &&は手下を倒すも終わる気配が無く オマケは屋で素顔も同様に謎で終わり 次は襲われ最期の前兆を感じさせる予告の内容で 必殺は屋敷が捨て山で襲撃の展開も 今回は主水とアヤメの関... [続きを読む]

受信: 2009/05/24 20:43

» 勝利も連勝も五割もサヨナラ〜 [スポーツ歩き]
打てない打線について書くのは飽きてきましたが、 中継ぎ陣の層の薄さを嘆くのも飽きてきました。 [続きを読む]

受信: 2009/05/24 21:42

« 5月22日 D4-1M(○) | トップページ | 5月24日 D1-0F(○) »