7月30日 D5-3G(○)
2点を追う中日は5回表、荒木の適時二塁打で1点を返すと、続く6回には小池の2ラン、さらに森野・ブランコの連続適時打で4点を挙げ逆転に成功。投げては、先発・川井が7回を3失点に抑えて今季無傷の11勝目。最後は守護神・岩瀬が締めて今季30セーブ目を挙げた。(ヤフー戦評)
□巨人-中日15回戦(巨人9勝6敗、18時、東京ドーム、42817人)
中 日 000014000-5
巨 人 000200100-3
▽勝 川井14試合11勝
▽S 岩瀬40試合1勝2敗30S
▽敗 東野18試合4勝6敗
▽本塁打 小池6号(2)(東野)阿部13号(1)(川井)
7月30日 試合結果(ヤフー)
<速報記事より>
「 中日川井、無傷の11連勝 巨人、ゲーム差1.5に 」(毎日新聞)
「 球団新11連勝の川井、打線に感謝「助かる」 」(サンスポ)
<監督、選手コメント>
落合監督
「何もない。
監督は野球をやってないんだから
選手に聞いてくれ。」
荒木選手
「3、4、5番につなげるようにと思って
打ったのがいい結果になりました」
小池選手
「追い上げる形だったし、後に(つなごう)と思って
打席に臨んだのがよかった。」
浅尾投手(セ・リーグ新の月間11ホールド)
「チームの状態が良くないと出来ないことので
うれしい。」
岩瀬投手(5年連続30セーブ)
「数字についての感想は特別ない。
それだけチームが勝ってきた中で、
ずっと上(1軍)にいられたということ。」
川井投手
「(連勝は)たまたまです。
少ない点に抑えて、流れを呼び込もうと思った。
僕の時はいつも打者の方が打ってくれるので」
勝ちぃ~最高の試合を見てきました
川井くん浅尾くん
守護神
のメモリアルゲームでした
そういうゲームだったので勝ち方が良いですね
川井11連勝
開幕11連勝で堀内氏や北別府氏と並んだみたいです
これ凄い事だと思います
7回3失点この球場でこの成績は見事だと思います
HRの失点だけ余分でしたが(あんな打ち方で入るし
)
11勝0敗。チームの貯金を一人で11も作っています
やっぱり低めに意識して投げているから大丈夫ですね。
後半戦は木曜日でも頑張ってほしいです
(ヒットも上手く打ちました)
それと明日には外れてしまいすが規定投球回数に
達しました。防御率ランク6位です。
浅尾11ホールド
凄いですね。ぶっちゃけに行ってる間に
見れませんでしたが・・・。
やっぱり中継ぎが合っているんですね
岩瀬5年連続30セーブ
本当に頭が下がります。今日も見ていて安心。
毎度、毎度お疲れ様です
小池。逆転HR
見事でした。打った瞬間(軌道)分かりましたが
打撃が好調ですね
荒木の点を取られた直後のタイムリーが
効きましたが、越智投手から点を取ったのも大きいです
6回の4得点は痛快でした
首位ジャイアンツに勝ち越しました
良い感じで試合が作れているので明日からの
神宮でも勝ち越してほしいですね
「今季観戦」14戦7勝7敗(OP戦1勝含む)
3月24日 D9-8YB(○)OP戦
4月 7日 D4-3S(○)
4月 9日 D7-10S(●)
4月26日 D8-0G(○)
5月 2日 D1-6YB(●)
5月 4日 D4-2YB(○)
5月10日 D7-8G(●)
5月20日 D1-2xL(●)
5月23日 D1-2xM(●)
7月 8日 D6-11S(●)
7月17日 D12-0YB(○)
7月19日 D6-3YB(○)
7月29日 D1-11G(●)
7月30日 D5-3G(○)
8月 1日 次回予定
PS
余談ですが、開始前コレ(↓)キャッチwww
見事に目の前に投げてくれましたが
おかげでこの人に3本ヒットを打たれましたけどw
明日からのツバメ戦は借りがあります。
ガイエル、デントナは必ず抑えましょう。
そう思ったら(↓)クリック願います。
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (12)
最近のコメント