8月20日 D0-4C(●)
広島は6回裏にフィリップスの2ランで先制。8回にはマクレーンの2ランでリードを広げた。投げては先発・斉藤が6回を無失点に抑え、今季7勝目をマーク。チームは対中日戦の連敗を13で止めた。敗れた中日は、7回2失点と好投した先発・川井を打線が援護できなかった。(ヤフー戦評)
□広島-中日18回戦(中日14勝4敗、18時1分、マツダスタジアム、22056人)
中 日 000000000-0
広 島 00000202×-4
▽勝 斉藤19試合7勝8敗
▽敗 川井17試合11勝2敗
▽本塁打 フィリップス10号(2)(川井)マクレーン13号(2)(ネルソン)
8月20日 試合結果(ヤフー)
<速報記事より>
「 広島中日戦の連敗13で止める 中日は川井を援護できず 」(毎日新聞)
「 中日・川井、痛い一発で2敗目、3戦連続白星なし 」(サンスポ)
<監督、選手コメント>
落合監督
「野球って不思議だね。」
井端選手(連続安打が止まって)
「力んで仕留め損なった。」
谷繁選手(6回被弾に)
「ボールから入ろうと思ったらやられた。」
川井投手
「もうひと踏ん張りができなかった。
打たれたから甘いんで、自分の失投だと思う。」
まけぇ~~~
対戦カード連勝は、いつか止まるもん
ただ川井くんの時に止まらなくても・・・(苦笑
でも負ける時はこんもんって感じの内容でした
川井くん2敗目
前回に引き続いて投げている時に打線の援護なし(涙
やっぱり8月6日の2回8失点した事で野手陣の
逆鱗に触れたのかなぁ~
ただ投球内容は合格点かと・・・。
7回5安打。2失点という感じでした
3回の2失策後の全力投球で少しスタミナを
消化しちゃったのかな?と、思ってます
でもフィリップスへの初球の入り方が
今思えばもったいなかったと・・・。
一様、ノルマ7回を投げましたので
規定投球回数に載りました
と、言っても1日だけですが(爆
次回は、投打の活躍で勝ってほしいです(願望)
野手陣と8回の投手に関しては
何にもないので割愛します(爆
何か2005年のシーズンみたくなって来ましたね
勝てば相手も勝つし、負ければ相手が勝つ。
差が縮まるのかな?(爆
そうならないように明日から連勝してほしいですね
明日から勝ちましょう。
そう思ったら(↓)クリック願います。
にほんブログ村
| 固定リンク
「野球(ドラゴンズ09 公式戦)」カテゴリの記事
- 10月24日 D2-8G(●)CS2(2009.10.25)
- 10月23日 D4-5G(●)CS2(2009.10.24)
- 10月22日 D4-6G(●)CS2(2009.10.23)
- 10月21日 D7-2G(○)CS2(2009.10.23)
- 10月19日 D7-4S(○)CS1(2009.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
川井投手、援護に恵まれませんでしたが、
良く投げた方の部類に入ると思います。
中盤ややボールが高かったですが、
味方のミスにもめげず、投げていましたが…
まあ女神
にそろそろ振り向いてくれると
思いますし、次回予定のG戦は勝ってほしいです
投稿: Toshikichi | 2009/08/21 10:37
皆さま。
コメント、TBありがとうございます
悔しい敗戦でしたが今日から仕切り直し。
まずは初戦を取ってほしいですね。
>>Toshikichiさんへ
2戦続けて援護なし状態でしたが
昨日はココ2戦より良かったと思います
あーいう投球をしてくれれば
また勝利の女神
勝てると思っています。
ただ中盤以降の失投は出来るだけ
少なくしてほしいですよね
次回のG戦は期待したいと思います
投稿: dai | 2009/08/21 13:00