« 8月7日 D10-3YB(○) | トップページ | 8月9日 D7-4YB(○) »

2009/08/09

8月8日 D3-4xYB(●)

 横浜が延長戦の末、劇的な勝利で中日戦の連敗を9で止めた。11回裏、四球を足がかりに1死満塁のチャンスを作ると内川がサヨナラ内野安打を放ち、4時間を越える熱戦に終止符を打った。中日は土壇場の9回に立浪の適時二塁打で同点に追い付くも、あと一歩及ばなかった。(ヤフー戦評)

□横浜-中日14回戦(中日12勝2敗、18時1分、横浜、21364人)

 中 日00001001100 -3
 横 浜00300000001X-4

(延長十一回)

 ▽勝 真田46試合5勝2敗
 ▽敗 長峰3試合1勝2敗
 ▽本塁打 谷繁5号(1)(ウォーランド)

8月8日 試合結果(ヤフー)

<速報記事より>
横浜延長十一回、内川サヨナラ打 中日は勝ち越し機逸す 」(毎日新聞)
「 ******************* 」(サンスポ)

<監督、選手コメント>
落合監督
「何もないよ。負けたってことだけ。」



 ま~け~
今日は新宿で飲んでいて観てません
(良い感じで今、酔ってますが(^^ゞ)


 友人からメールが着て気になって
何となくで試合は追ってましたが・・・・。


 ある意味、見てなくて良かったのでしょうか(爆

それにしても、ナガミ~ネの防御率・・・・
凄い事になってますね


 と、言うことで・・・・。



<プロ野球の公示(8日)>
【出場選手登録】
 ▽ 長峰昌司投手、李炳圭外野手

【同抹消】
 ▽ パヤノ投手、野本圭外野手

 そろそろ平田りんが見たいです。



 何やってんだよぉ~。のりぴー
(ドラと関係ないですが・・・・・。)
そう思ったら(↓)クリック願います。
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

|

« 8月7日 D10-3YB(○) | トップページ | 8月9日 D7-4YB(○) »

野球(ドラゴンズ09 公式戦)」カテゴリの記事

コメント

TBSニュースバードで中継見ていましたが、
速報で女優が出頭し、逮捕というのが
何度か出て、ゲームにやや集中できませんでしたが、
最後の最後でミ~ネ(25歳)がしでかしてのサヨナラ負け
せっかく上げてもらったのに、
パヤノ病がうつってしまったのが残念でした。

まあ長かったですし、見なくて正解だったかも

投稿: Toshikichi | 2009/08/09 10:27

皆さま。
コメント、TBありがとうございます
昨夜は見れなかったので
その分、今日は現地で見てきます

>>Toshikichiさんへ
ハマスタWEBで観ましたがTBSニュースバードの
アナウンサー最悪でしたね
ハマ主催放送なので致し方ありませんが・・・。
のりぴーに関してはのみながら
みんなで何やってんだよ的な感じでした

今年は四球病が流行っているんですかね(涙
パヤパヤもそうでしたがミ~ネまで・・・。
せっかく1軍に上がって来たのに
もったいないですよね
若い選手はチャンスを活かしてほしいです

投稿: dai | 2009/08/09 13:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月8日 D3-4xYB(●):

» YB4X-3D(8.8)落球 [Dragons Mega Hit]
4時間半を超える試合はベイスターズにサヨナラ負け。 4番のところで完全に打線を分断されればそれも止むなしかジャイアンツとのゲーム差は2.5 8.8(横浜)D:|000|010|010│00 =3YB|... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 08:15

» 亀井、またもや劇的アーチ! 延長10回、サヨナラバックスクリーン弾! [ANQ Ritzberry Fields]
◆G2−1S◆0−0で迎えた4回、巨人は先頭のガッツが四球を選ぶと、二死後、古城,鶴岡と連打を浴びせて、先制点をゲット。この後も5回に二死一、二塁,6回には二死満塁と相次ぐチャンスを掴みながら、追加点を奪えない。6回まで散発2安打無失点と踏ん張っていた先....... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 08:18

» 【09/8/8】ドラゴンズ−ベイスターズ【横浜にサヨナラ負け】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 ( 中 日 000 010 011 00|3 横 浜 003 000 000 01x|4 勝: S:− 敗: {/baseball/}本塁打{/baseball/} 谷繁5号(5回1点ウォーランド) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:小笠原(32/3回20人89球7安打2奪三振3四球3失点)、河原(1/3回1人5球)、ネルソン(3回11人36球1安打4奪三振1四球)、浅尾(1回3人11球1奪三振)、高橋(2回8人38球2奪三振2四球)、長峰(1... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 10:06

» 延長サヨナラで対ベイスターズ戦、2敗目。 [固ゆで卵で行こう!]
今日は夕方から出掛けていて、帰宅したのは22時過ぎ。 もうドラゴンズのゲームの結果も出てるだろうなとチェックしたら・・・まだやってる! 代打・立浪のタイムリーヒットで9回に3対3の同点に追いついて延長戦に突入したのかと、その後の経過をずっと見守っていたんです... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 10:13

» 立浪同点打及ばずサヨナラ横浜戦10連勝ならず。 [ドラゴンズスタジアム]
森野の大爆発で「吉見対決」を制したドラゴンズ。 前日に続いてのハマスタでの横浜との第2戦は、 先発・小笠原が序盤につかまり、3点ビハインドとなったものの、 終盤打線が粘りを見せて、8回に1点を返すと。 9回に代打・立浪和義の右越え適時二塁打でついに同点。 そのまま延長戦に入ったものの、11回1死一、三塁から、 内川に遊撃内野安打を喫し、無念のサヨナラ負け。 追い付きはしたものの力尽き、惜しくも横浜戦10連勝はなりませんでした。... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 10:27

» 延長11回サヨナラ負け、横浜やっと2勝目 [燃えよドラゴンズ!]
同点の後に勝ち越せなかったことが敗因。横浜は同一カード連敗が「9」で止まりました。 [続きを読む]

受信: 2009/08/09 11:24

» 延長11回サヨナラ負け [スポーツ歩き]
ブランコの不振が痛いとか、 中継ぎが微妙に1枚足りないとか、 ビョンは何しに来たんだとか、 敗因を挙げればキリがないですが、 上得意・横浜が相手とはいえ、 いつも勝てるわけじゃないんだから、 と諦めて一杯飲んで寝るのが一番かな、と。 どうせ世間はのりピー一...... [続きを読む]

受信: 2009/08/09 23:41

« 8月7日 D10-3YB(○) | トップページ | 8月9日 D7-4YB(○) »