« 9月22日 D0-2G(●) | トップページ | 9月25日 D2-5T(●) »

2009/09/24

9月23日 D3-5G(●)

 巨人が中日に同一カード3連勝で、リーグ3連覇を達成した。巨人は2回裏に谷のソロで先制。4回にはラミレスのソロなどで3点を追加すると、7回にもラミレスの適時打で加点した。投げては、先発・オビスポが7回3失点で今季5勝目。最後は守護神・クルーンが締めた。(ヤフー戦評)

□巨人-中日21回戦(巨人15勝6敗、14時、東京ドーム、46335人)

 中 日 000030000-3
 巨 人 01030010×-5

 ▽勝 オビスポ13試合5勝1敗
 ▽S クルーン46試合1勝3敗27S
 ▽敗 山井13試合3敗2S
 ▽本塁打 谷11号(1)(山井)ラミレス30号(1)(山井)
         谷繁9号(3)(オビスポ)

9月23日 試合結果(ヤフー)

<速報記事より>
「 ********** 」(毎日新聞)
「 ********** 」(サンスポ)

<監督、選手コメント>
落合監督
「(ペナントは)取れなかった。ただそれだけ。
 これから本当の戦いが始まるんだ。
 この状況があと3週間続くと思うか?
 見くびるな。」



 ま~け~
アライバに戻して行けると思ったら・・・。


 で・・・・・。試合は・・・・・。


や~ね~。って感じ(↓)

2009_0923

 試合後は反省会で少し酔ってます(爆
かなり酔ってます?正解?

まっCSは大丈夫でしょう
落合さん頼みますよ!!



「今季観戦」21戦12勝9敗(OP戦1勝含む)
3月24日 D9-8YB(○)OP戦
4月 7日 D4-3S(○)
4月 9日 D7-10S(●)
4月26日 D8-0G(○)
5月 2日 D1-6YB(●)
5月 4日 D4-2YB(○)
5月10日 D7-8G(●)
5月20日 D1-2xL(●)
5月23日 D1-2xM(●)
7月 8日 D6-11S(●)
7月17日 D12-0YB(○)
7月19日 D6-3YB(○)
7月29日 D1-11G(●)
7月30日 D5-3G(○)
8月 1日 D2-4S(●)
8月 2日 D6-5S(○)
8月 9日 D7-4YB(○)
8月29日 D5-3S(○)
8月30日 降雨ノーゲーム
9月12日 D4-2S(○)
9月13日 D7-2S(○)
9月23日 D3-5G(●)
9月30日 次回予定



でも、ファームが優勝して良かったです。
O(^^O)(O^^O)(O^^)O
そう思ったら(↓)クリック願います。
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

|

« 9月22日 D0-2G(●) | トップページ | 9月25日 D2-5T(●) »

野球(ドラゴンズ09 公式戦)」カテゴリの記事

コメント

屋根観戦おつかれさまでした。
最後に立浪選手が見られてよかったです
ナゴヤでは出てきませんでしたから。
CSが東京で見られるよう、
チームを立て直してほしいなと思います。

9/30、観戦のようで。
大丈夫、こうなりましたし絶対勝てますよ

投稿: Toshikichi | 2009/09/24 10:20

皆さま。
コメント、TBありがとうございます
昨日は、胴上げを観てきました(涙
悔しさはCSでぶつけてほしいですね。


>>Toshikichiさんへ
こちらこそ観戦乙カレーさまでした

立浪さんは良い当たりでしたが
サードライナー
ボクもナゴヤ2試合で観れなかったので
昨日は観れて良かったです。
個人的には平田りんの二塁打が
一番、良かったですけど

次はCSですね。
第一ステージから勝ち続けてほしいです

9/30は(仮)という事で(笑
まだの手配が・・・(苦笑

投稿: dai | 2009/09/24 12:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月23日 D3-5G(●):

» 【09/9/23】ドラゴンズ−ジャイアンツ【優勝おめでとう】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}巨人 (14時、東京ドーム、46335人) 中 日 000 030 000|3 巨 人 010 300 10×|5 勝:オビスポ13試合5勝1敗 S:クルーン46試合1勝3敗27S 敗:山井13試合3敗2S {/baseball/}本塁打{/baseball/} 谷繁9号(5回3点オビスポ) 、谷11号(2回1点山井)、ラミレス30号(4回1点 山井) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:山井(4回19人73球8安打4奪三振1死球4失点2HR)、高橋... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 02:27

» 巨人、42回目のリーグ優勝達成! V9以来36年ぶりの3連覇! [ANQ Ritzberry Fields]
◆G5−3D◆ 3連覇へ王手を懸ける巨人は2回に松田記者が11号先制ソロを放つと、4回には寿司職人ラミレスが30号ソロ。更に、一死一、二塁から古城のタイムリー,オビスポのセーフティスクイズで4点のリード。中日は5回、谷繁の9号3ランで1点差と詰め寄るが、...... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 06:12

» プロ野球、巨人がセリーグ3連覇、中日は2位。 [思いつくまま]
東京ドームでの中日{/v/}巨人戦。 中日の先発はウルトラセブン山井、巨人は帯スポ。 山井は、2回にヤワラちゃんのダンナに一発を打たれ、4回にはラミちゃんカチカチアイ〜ンペッにも一発打たれ、さらにタイムリーなどで2点追加された。 5回に谷繁に3ランが出たが、もう追いつく力は無かった。 中日が巨人に3対5対で敗れた。{/face_naki/} 巨人がセリーグ優勝・3連覇を達成した。 巨人はシーズン通してとにかく強かった。{/goo/} 中日は直接対決で大きく負け越した。 {/face_z/} 夏には... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 06:39

» ジャイアンツV3 [固ゆで卵で行こう!]
ジャイアンツ、V3達成おめでとうございます。 直接対決でその強さを何度も見せつけられた今シーズン。 ドラゴンズにとってはまさに完敗という二文字しか浮かび上がってこない戦いでした。 さて、ジャイアンツがマジック1で迎えた今日の試合、先発は吉見かと思った... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 07:03

» 巨人がセリーグ優勝で3連覇オメデトウ [スポーツ瓦版]
今季セは巨人がセリーグ優勝しV9以来の3連覇を達成して 私は元ジャイアンツ好き少し嬉しくも今はロッテ&カープで 今季はロッテ無理もカープ可能性ありCS3位を願ってるよ 巨人は亀井など若手&ラミレスと投手4人の外人も良く働き 高橋由&スンヨプはダメも他は....... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 09:28

» 9/23vs読売 「巨人 セ優勝〜」 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny]
サニーです。中日ドラゴンズを応援しています。 9/22 at東京ドーム vs 読売ジャイアンツ先発ピッチャーは、ドラゴンズ 山井。ジャイアンツは、オビスポ。 えっ? ヤマイ? そうなんだ〜。・123456789合計中日0000300003巨人01030010X...... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 10:10

» 追いかけど追い越せず、竜屈辱目前でG3連覇。 [ドラゴンズスタジアム]
直接対決で連敗し、ついに優勝マジック1。 落合政権では初となる目前胴上げの危機を迎えたドラゴンズ。 シルバーウィーク9連戦の最後、東京ドームでの巨人との第3戦は、 先発・山井が捕まり、4回まで4点のリードを奪われたものの、 5回、和田・平田の長短打で作ったチャンスに 谷繁が起死回生となる3ランを放ち、1点差に。 しかし7回、浅尾がラミレスに適時打を喫して 痛いダメを押されると、反撃できずに逃げ切られ巨人戦6連敗。 屈辱の終戦で、今季2位が確定しました。... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 10:27

» 読売の引き立て役で終えた2009シーズン [燃えよドラゴンズ!]
若い力とベテランの経験が見事に融合した読売が33回目の優勝をドラゴンズの眼前で成し遂げました。 [続きを読む]

受信: 2009/09/24 19:18

» 今シーズン終了 [なごやぶろぐ]
憲伸、タイロン、ノリの主力選手が抜けて始まった今シーズンのドラゴンズ。 なので決して下馬評が高かったわけではありませんでした。 そして彼らの穴を埋めてくれたのは、吉見、チェン、浅尾、川井、ブランコ、藤井の実質「一年生」組。 ホント、よう頑張ってく... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 19:29

» リボーン&こち亀&巨人リーグ3連覇 [別館ヒガシ日記]
はヴェルデが達を人質にする展開だけど 今回は&ら負傷の影響で力を出せなくて &&ラル&達がバトル場面は良いし 達をγ警護&アリア人質じゃないの不思議で が&ヴェルデ試練を同時クリアの感じだ は本田の恋を達がサポートする展開で 今回は本田を予想外のウッチャンだ... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 20:48

» リーグ優勝決定 [スポーツ歩き]
読売巨人軍の選手・関係者・ファンの皆様。 リーグ優勝おめでとうございます。 さ、CS、CS。 [続きを読む]

受信: 2009/09/25 00:38

» 受け取ってはイケナイもの [今を生きる N]
三越名古屋星ヶ丘店で開催中のジミー大西展に行って参りましたそれはそれで特に大した感想はナイのですが入場前に配られていた号外・・・何気なしに受け取ったらトンデモナイ内容のものでした・・・それがコレ↓... [続きを読む]

受信: 2009/09/25 01:09

« 9月22日 D0-2G(●) | トップページ | 9月25日 D2-5T(●) »