清流からフレッシャーに
ココログのプランはベーシック。何かをしたいと思うと、ベーシックだと結構制約がありますね。画像などの挿入やテンプレート、アフィリエイトなどなど・・・。
テンプレもそろそろ飽きてきたので、色も変えたいとか思っているし、標準のテンプレでもいいけど、ちょっと違う事とかもやってみたいとも思っている。今のプランでは出来ないので、気分転換を含め標準のテンプレですが「清流」から「フレッシャー」に変更してみました。(対して変らないけど(^^ゞ)
アマゾンアフィリエイトも使いたかったけど、使えない事に気が付き、取り合えず「@niftyBOOKS」のアフィリエイトでも設定して見ようかな?物は、試し様という事で(^^ゞ
当初は、どこのブログが良いか?とか、比較検討しないままniftyのブログにしてしまったので、今になってその付けが来ているような気がしてならない。
元々ココログに決めたのは、niftyの会員だったのと、何も考えずにココログを実行してしまったのが要因。とにかく何かをやってみないと出来る事、出来ない事が解らないし始まらない。そんな胸中ですかね。
(ココログを現段階で辞めると言う事は、考えていません(^^ゞ)
プランを変更すると又課金されるし、何だかんだ結構お金が掛かるんですよね。
プラスで473円/月、プロで998円/月と微妙な金額だけど、会員月額その他(ウィルスバスター※これはPCにノートンを入れてるので、辞めてもいいんだけど(^_^;))や他のプロバイダー料金とかも足せば、やっぱりいい金額になるなぁー。しょうがない事何だけど、何かをすると言う事はお金が掛かる事だし、プランも含め少し考えてみようかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント